法蔵寺・馬頭観音・水子子育地蔵菩薩
豊橋市伊古部町字下り28
24K
安土桃山時代の天正2年(1574年)創立の臨済宗妙心寺派で、 山号は佛教山。
境内には馬頭観音が祀られている。これは、
宝永4年(1707年)10月28日
に起きた宝永地震の津波によって村が移転し、その時に置き去りにされていたものを、当寺に納めたものだという。
また、境内には「水子子育地蔵菩薩」もある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2017年02月14日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)馬頭観音
(5)水子子育地蔵菩薩( 2024年12月26日撮影 )
(6)
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます