西光寺酉の市  豊橋市大手町120
毎年12月最初の金・土曜日、午後3時から8時まで、西光寺 で行なわれる名物の「酉の市」 は豊橋市の冬の風物詩。 
境内には、シンボルカラーの赤色の提灯が並べられ、家内安全・商売繁盛・開運招福祈願の善男善女で賑わう。  また、境内では縁起物の屋台が開かれ、熊手・福袋・福面など縁起物が並び、西光寺前の道路には屋台が出る。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
 

(1) 西光寺

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14) 朝市(四九の市)

前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます