篦矢神社(のやじんじゃ) 豊橋市石巻本町字東屋敷31番 |
|
石巻本町に出来た新しい道(県道31号東三河環状線)沿いに、真新しい神社・箆矢神社がある。鬱蒼とした社叢も無く、広く明るい神社。
創建は明らかではないが、慶長8年(1603年)以降の棟札があるという。
祭神は武雷神(たけみかづちのみこと)と菅原道真で、例祭日は10月第2日曜日。
末社は本殿の右の建物の中に、三峯神社、御鍬大明神、天照皇大神、天満宮、伊豆彦大明神がある。 |
|

(1) |

(2) |

(3) |

(4) |

(5) |

(6)末社はこの中に・・・【 2022年1月22日撮影 】 |