円通寺・庄屋源吉頌徳碑
豊橋市上野町字上原103
円通寺は臨済宗 妙心寺派の寺院で、山号は清原山、
新西国観音豊橋三十三霊場(豊橋西国三十三観音霊場)16番札所
。
南側から入ると車を停めるスペースが無いので、西側から入るとすぐ左手に3つの石碑があり、その中央に「義人庄屋源吉頌徳碑」と書かれた碑がある。 この碑はまだ新しく、昭和36年に高師校区民によって建立されたという。
庄屋源吉の墓
は、芦原町の奥谷寺(おうこくじ) にある。
豊橋の民話「
庄屋源吉
」
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2014年09月06日撮影 】
(1) 円通寺は南の石段を上るか・・・
(2) 西側のここから入る。 手前に駐車場がある。
(3)
(4)
(5) 観音堂
(6)
(7)
(8)
(9) 義人庄屋源吉頌徳碑
(10) 庄屋源吉の墓は、芦原町の奥谷寺 にある
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ