祀り場(布川・柿平のさいの神)
北設楽郡東栄町中設楽
国道151号中設楽地区を北上していると、右手に「愛知県新城設楽建設事務所設楽支所維持倉庫」の看板のある倉庫がある。
この倉庫の右側に沢山の道祖神や板碑が祀られている。 国道151号線を改修した際に、付近の沿道にあったものを一か所に集めたものと思われる。 一つ一つ眺めていると各々違う表情があって結構楽しめる・・・・
中には東三河の廃仏毀釈運動により顔を削り取られたというお地蔵様もある。 また、廃仏毀釈運動により首を切り落とされたというお地蔵様は、設楽町の
幸秀寺
にある。
このページを印刷
詳しい地図はここをクリック
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2015年10月18日撮影 】
(1)愛知県新城設楽建設事務所設楽支所維持倉庫の横にある
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)顔を削り取られたお地蔵様【 2019年3月5日撮影 】
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)蛇口をひねっても水は出なかった…【 2019年3月5日撮影 】
(14)写真をクリックすると拡大表示されます
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ