|
||||||
|
||||||
![]() (1) 鸚鵡石の案内板がある所を左折する |
![]() (2) ここより鸚鵡石まで900m |
|||||
![]() (3) ここを右折すると鸚鵡石まで500m |
![]() (4)更にここを右折、橋を渡った所に1台分の駐車スペースがある |
|||||
![]() (5) ここからは徒歩。 左の標柱は今は無い! |
![]() (6) どんどん進むと・・・・ |
|||||
![]() (7) |
![]() (8) 鸚鵡石に出会える。 とにかくでかい! |
|||||
![]() (9) |
![]() (10)写真をクリックすると拡大表示されます |
|||||
![]() (11) |
![]() (12) |
|||||
![]() (13)この石の上に句碑がある。石と説明板の間を登って行く |
![]() (14)かなり急で足場も無い… 木の幹や枝につかまってよじ登る |
|||||
![]() (15)足が滑りそう…木の根っこにしがみついて登る。帰りは怖い! |
![]() (16)石碑が見える。夏なら草木や蜘蛛の巣などに拒まれるかも知れない |
|||||
![]() (17) 玉栄の碑 |
![]() (18)伝説にある豊島ヶ池は、亀山町三本松にある |