田内城址
北設楽郡設楽町田内字インベ
天文年間(1532年~1555年)菅沼定盛 が築城し、それまでの居城であった島田城(新城市愛郷)を弟の定孝に譲る。
定盛の後継である定勝の時、宗家である田内城主の菅沼定継 が奥平氏の誘いに乗って織田方に寝返り、1556年、奥平の援軍とともに
布里城
の菅沼定直ら今川方を打ち破る(布里の戦い)。 この時、田内城の定勝 は今川方に属し、菅沼一族は敵味方に分かれて戦った。 やがて今川の援軍を得た定直らは再び布里に進んで定継らを滅す。
昭和43年 2月 1日
町指定史跡
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2013年04月04日撮影 】
(1) ここを右に入る
(2)
(3) ここを登って行く
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11) 城跡から望む
(12)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ