清崎の弁天淵(弁財天)
設楽町田内クロブチ
設楽町清崎の寒狭川(豊川)に建つ弁財天で、大岩の上に石を積み上げて作られた、川の安全を見守る祠。
昔は盆踊りや花火大会もあったと言うが、今はひっそりと川の中に佇んでいる。
国道257号(伊那街道)を北上していると、車の中からでも確認できる。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2014年09月28日撮影 】
(1)向こうに見えるのは
旧田口線鉄橋跡
(2)
(3)
(4)
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ