|
||||||
|
||||||
![]() (1)白鳥神社 |
![]() (2) |
|||||
![]() (3)氏子さんたちが祭りの準備を行い・・・ |
![]() (4)榊で2匹の鹿を用意する。雄鹿には角がある。 |
|||||
![]() (5)腹部にはビニール袋に入れられた餅、これは鹿の内臓を表す |
![]() (6) |
|||||
![]() (7)御祓いを済ませた後・・・ |
![]() (8)弓矢で鹿を射る |
|||||
![]() (9)倒れた鹿から内臓(餅)を取り出し、 |
![]() (10)献饌の儀で、神様にお供えする。 |
|||||
![]() (11) |
![]() (12)その後、榊の奉納を済ませて・・・ |
|||||
![]() (13)町内のお母さん達の手づくりの料理で・・・ |
![]() (14)直会が行われて、祭りは終了する。 |