市川の六地蔵
新城市市川神ノ木
県道69号豊橋乗本線(別所街道) 市川口バス停の所から市川方面に入り、300m程進んで右にカーブする所の左手、電柱に隠れるように六地蔵が祀られている。
すべてにきれいな花が供えられていて、地元の方に大切にされているようだ…・
この六地蔵には、新城の昔話「
六地蔵
」 が伝えられている。
東三河の石仏
このページを印刷
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2017年07月01日撮影 】
(1) 右にカーブする所の左手にある
(2)
(3)
(4) きれいな花が供えられている
(5)
(6)
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ